MENU

子ども服 ~長男編~

  • URLをコピーしました!

少し前に作った長男のアウター
サイズアウトしたので、長男のアウターに挑戦することにしました。

通っている小学校はパーカー付きはダメ。
シャカシャカ音のする素材はダメ。
と何かと注文が多い。


子ども服を作ったことはないので、普段子どもが着ている服のサイズをそもまま拾い、
パターン作成 → トワル組。
腕が長めの長男。普段の服より長めに作ったのに、、、、、

トワルを子どもに着てもらったら、、、、袖が短い💦
なんででっしゃろ😅

サイズ修正があるなんて考えていなかったから、縫い代はやや多めにとってあったけど裁断済み。
なんで、本人いるのに、袖丈計らなかったんだろう。。。

袖丈袖口布の縫い代ギリギリまで伸ばして何とか形にしたのですが、、、、、

やっぱり袖が数センチ、、、短い。。。。。



外遊びが大好きな長男、毎日砂だらけなので、じゃぶじゃぶ洗えるように
今回は
身生地は綿100%の迷彩柄と
衿、裾、袖切り替えはも綿100%のリブ
裏地はポリエステルのフリース。
ポケット口は、、、、娘のワンピで使ったマイメロの生地のあまり(笑)がアクセント!!


企業パタンナー時代、カジュアルをしていたのでオープンファスナーの商品(パターン)は年に何十着と引いていたけど、
いざ自分が縫うのは、、、、、うん十年ぶり😱
なかなか切り替え部が合わず、、、縫線もまっすぐにならず、、、
結局、しつけ糸で仮止めして、切り替えを合わせ仕上げました。

うん十年ぶりにリブのパターンを引いたら、、、、

失敗していました。。。
リブ部のパターンを伸ばし付仕様にするのを忘れていました😂
なので、ややもたついてます(;’∀’)


長男は気に入ってくれて、毎日着て行ってくれているのですが\(^o^)/



着用して数日でフリースに毛玉。。。😥

中国生地でも毛玉ができにくいフリースが主流なのに、
なんで未だに毛玉のできる生地が流通してるのーーーーーーー(T_T)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次